SPONSOR
協賛お申し込みフォーム
循環の輪に加わって、いっしょに循環フェスを盛り上げませんか?
循環フェスでは、私たち運営委員会といっしょに循環フェスを盛り上げ、循環の輪を拡げてくださる企業・団体を募集しています。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします!
協賛のメリット
企業イメージ・知名度の向上、社会貢献など
循環フェスは令和5年度(第21回)京都環境賞大賞を受賞しました
社会的意義の高いイベントへの参画を通じ、貴社/貴団体のブランディング、新規顧客の獲得認知度向上、関係人口の創出・拡大、CSR やCSV 活動のPR等、消費者と直接交流できる貴重な機会としてぜひお役立てください。
その他にも協賛いただくプランによって下記のような特典がございます。
- WEBサイトやチラシ、会場掲示物等に企業名や団体名、ロゴマーク等を表示することができます。(全プラン)
- 循環フェスに出店することができます。(パートナーズプラン)
- 学生メンバーによる団体、企業の取り組み取材とWEBサイトでの記事の発信を行います。(パートナーズ限定企画プラン)
- ¥0マーケットをあなたの団体で開催することができます。(パートナーズ限定企画プラン)

※クリックして拡大
その他、詳細は下記よりご確認ください。
協賛お申し込みのながれ
① 協賛のご意向がある場合は、ページ下部のお申し込みフォームよりお申し込みください。
お申し込み期限は9月12日(金)までです。出店込みのプランをご希望の場合、出店に関するお申し込みも同日締め切りですのでお早めにお申し込みください。
② 「パートナーズ」「パートナーズ限定企画」プランをお選び頂いた場合、イベント当日に出店が可能です。メールにて出店申し込みフォームをお伝えしますので、出店概要を入力しお申し込みください。
③ 「パートナーズ限定企画」プランをお選びいただいた場合、貴社、貴団体のお取り組みを学生メンバーが取材し、WEBサイト上で発信、くわえて、イベント当日に45分間のステージ枠を設けさせていただきますので、これらのお打ち合わせをさせていただきます。
④ お申し込み時に送信いただいたロゴ等をホームページ等へ掲載いたします。
協賛お申し込みフォーム
お申し込み情報に不備があると申込を受け付けできない場合がありますので、次の注意事項と各項目の説明をしっかりと読み、入力漏れの無いようご注意ください。
- ネット環境により、送信に時間がかかる場合があります。
ページを更新したり、送信ボタンを何度もクリックするとエラーが発生するので、送信が完了するまでしばらくお待ちください。 - 送信ボタンを押下すると、ボタンの下に結果が表示されます。
入力不備がある場合は、項目を見直し、修正してから再度送信ボタンを押下してください。 - 送信が完了すると、自動返信メールが返ってきます。
届かない場合は info@junkan-fes.com までご連絡ください。
協賛お申し込みの締め切りは9月12日(金) 23:59 までです。